


<手術前>



<手術後>
私は中学生の頃から、顎が大きくて男性的な下顔(フェイスライン)がコンプレックスで、本当にたくさん悩んできましたㅠㅠ
噛み合わせに大きな問題はなかったのですが、大きくてしゃくれ気味の顎が嫌で、コロナ以前からマスクを頻繁にして外出していましたㅎㅎ
成人してからいろいろな病院を調べた結果、ワイ口腔顎顔面外科で
両顎手術と輪郭3点頬骨+エラ+前顎)を受けることに決めました。
病院を選んだ理由
1. 手術室CCTVのリアルタイム公開
手術の様子を直接確認できる点がとても信頼できました。
代理手術の心配もなく、安心して任せられると思いました!
2. 1日1件のみの手術
他の病院では1日に何件も手術を行うところが多く、
相談の時も院長先生が疲れているように見えたのですが、
Y院長先生はそんな様子がまったくなく、質問もしやすく、
相談の雰囲気もとてもよかったです。
少し雑談も交えながら、楽しく話せましたㅎㅎ
3. 病院の雰囲気とスタッフ
院内もとても清潔で、スタッフの方々も親切でした。
全体的に雰囲気が明るくて居心地が良く、
「院長先生は本当に手術に真剣な方だな」という印象を受けました。
手術前の流れ
手術前にはもう一度だけ来院し、
手術は当日の午前中にすぐ行われました。
私は地方に住んでいるので、前日の夜にソウルへ行って宿泊しました。
最初は全然緊張していなかったのですが、
いざ前日の夜になると急に緊張してきて、あまり眠れなかったですㅋㅋ
手術時間はおそらく2〜3時間ほどでした。
入院期間
入院は初日(手術当日)さえ乗り切れば、
そのあとはかなり楽になります!
本当に最初の1日は時間が全然経たなくて…ㅠㅋㅋㅋ
ベッドで過ごす時間が意外と長いので、
タブレットやノートパソコンは必須です!
退院後
退院してからは本当に…
腫れがすごかったです。
特に手術後1週間がピークで、一番腫れていました。
その時の自分の顔を見てショックを受けて、
「もしかして失敗したのかな…?」と心配になって
泣いてしまったこともありましたㅠㅠ
でも全部、無駄な心配でしたㅋㅋ
1〜2週目の見た目は絶対に完成形ではないので、
落ち込まないでください!!
食べ物も噛めないので、
自然と食事量が減って体重は手術前より6kg減りました!
手術から3週間ほど経つと、
腫れやあざもかなり引いてきて、
「顔が小さくなった」「可愛くなった」と言われるようになりました🥹
本当に人生の質が変わったと感じています。
みんながこの大変な手術をする理由が、今では本当によくわかりますㅋㅋ
ここまで読んでくださってありがとうございます🙇