


<手術前>



<手術後>
こんにちは。
両顎手術を受けて2か月目に入った“生存者”です!
手術は5月1日に受け、今はちょうど2か月と数日が経ちました。
成長期の頃から顎が出始め、大人になっても受け口とⅢ級不正咬合でとても悩んできました。
特に写真を撮るのが負担で、人に横顔を見せないようにするなどの習慣もあって…。
そんな中、両顎手術について検索していたときにYouTubeで「ワイ口腔顎顔面外科」の動画を見つけました。
院長先生の自信ある説明や実際のレビューを見て、本当に信頼できると感じ、他の病院は調べもせず「ここだ!」と思い予約して手術日を決め、両顎・エラ削り・オトガイ手術を受けました。
ここから手術後の経過をお話しします。
1〜2週目は本当に“人間じゃない”状態でした。鏡を見ても驚くほど…。
でも3週目からはかなり腫れが引き始め、この頃から徐々に“人間らしく”なりました。
4週目の今は、まだ眉間周辺・頬・首の下あたりに少し腫れは残っていますが、普通の人が見ても手術したとはほとんどわからないレベルです。特に帽子をかぶっていれば、ただ少しふっくらしている人に見えるくらいです。
術後の痛みはほとんどありません。抜糸後からは日常生活に大きな支障はないです。
感覚の違和感はまだ残っています。特に唇と顎先が少し鈍い感覚で、ピリピリすることもあります。完全に回復するまで数か月かかると聞いたので、焦らないようにしています。
手術後、知人たちからは「表情がとても優しくなった」とよく言われます。
セルカを撮ると全体的に左右差が改善され、自信を持って写真が撮れるようになりました。
そして一番良かったのは、顔のラインがはっきりして顎が引っ込み、顔が短く見えるようになったこと。これこそ両顎手術の大きな効果だと感じています。
もう来月で3か月目になりますが、その頃にはさらに変わっているんだろうなと思うと楽しみです。