

手術前>
手術を決心した理由
人よりも口元が出ているのがコンプレックスで昔から悩んでいました。
会社を辞めて時間があり、手術してみようと決めました。
Whyに決めた理由
院長先生の症例数の多さやカウセ時の対応の良さが決めてでした。
私の相談に対して改善方法を提案しつつ、不要な手術はしない誠実な対応で
whyて手術しようと決めました。室長さんや通訳さんもいろいろ教えてくださり親切で良かったです。
手術当日
病院に到着後着替えをして、先生、室長さん、通訳さんと最終カウセを行いました。
手術室で横になり気づいたら手術が終わっていました。
手術中に生理が来てしまい、通訳さんがナプキンを買ってきてくださいました。
とにかく、鼻で息ができず苦しかったです。
看護師さんがとても親切で何回もアイスパックの交換や痰の吸引をしてくださいました。
手術翌日
手術当日より息がしやすくなり、ドレーンや鼻の管も取ってもらい少し楽になりました。
まだ、鼻をかんだり、咳をするのは禁止なので鼻水や痰をうまく飲み込むのが大変です。
通訳さんに退院後の過ごし方の説明とダウンタイム中に使うアイスパックとネックピローをいただきました。
2週間目
今日は晴れケア、口内抜歯と口の固定を緩めました。
抜歯は5分くらいで終わり、ちょっとチクチクするくらいの痛みでした。
それから、口の固定をしていたゴムを緩めのものに変えてゴムかけの説明と練習を受けました。
うまく自分で付けられず口の中が血まみれになりましたが、看護師さんがその度に吸引してくださいました。
ゴム掛け生活は大変ですが食事の時にウェイパーを取ることができるので、食べられる物が増えて嬉しいです。
1ヶ月
腫れはまだありますが、横から見た時に口元が引っ込んでいて感動です。
開口は指2本くらいで、顎先と人中の感覚が鈍いです。
また、術後2週間をすぎた辺りから耳の閉塞感と昇詰まりが解消されました。
1ヶ月検診
CT と写真を撮ってワイヤー矯正の器具を付けてもらいました。
イ先生からは特に異常がないとのことで安心しました。
初めての矯正だったので歯磨きの仕方の説明や
専用の歯ブラシセットがあったのがありがたかったです!
3ヶ月
開口3本開くようになり、歯科検診や食事など口を開ける動作が楽になりました。
術前の口を開いた時に顎関節から音が鳴るのも改善されています。
顎先に若干腫れと拘縮がありますが、全体的に見ると落ち着いてきたと思います。
顎先の腫れについては、先生から顎先にまだ筋肉を縛った溶ける糸が残っている。
時間が経てば溶けますが、気になるならボトックスを打っても大丈夫とのことでした。
今のところ問題なく過ごせているのでゆっくり様子を見ていきたいです。
6ヶ月
腫れ&麻痺
少し顎先のみ
開口 3.5本なんでもできる
初めて会う方からは顔小さいね〜とめてもらうことが増えました。
術前から今まで会っている友人からは腫れが無くなってフェイスラインがすっきりしたと言われました。
以前は輪郭を隠すような髪型やメイクで少しでもロゴボに見えないように必死でしたが、
今はチャレンジしてみたい髪型やメイクをすることができて朝の準備がとても楽しいです。
懸念していた後遺症もなく、仕上がりも良くイ先生に大感謝です!
とても不安でしたが、お任せして本当によかったです。


<手術後>