홈으로 이동하기 이벤트페이지로 이동하기 사업자정보로 이동하기

私の顔のクエスチョンマーク[?]
ワイで ピリオド を打つ。[.]

 

리뷰

진료과목 顔面輪郭手術
제목 会社員の輪郭整形3点レビュー(1週間の有給休暇を使いました) WHY口腔顎顔面外科・歯科医院

<手術前>

<手術後>

もともと正面から見ると、頬骨を含めた顔のラインがゴツゴツしていて滑らかじゃなくて、
横から見ると本当に耳の下のエラやアゴ先が角ばっている感じが嫌でした。
全体的に顔の面積が広い印象? そんな悩みを抱えながらいろんなクリニックを回っていて、手術の1週間前に急遽カウンセリング予約を入れて行ってみたら...

すごく気に入って、その場で検査とスケジュール調整もしてくれて手術日が決まりました!ㅠㅠ
この病院は1日に1件しか手術を行わないとのことで、すごく安心感があり「安全に手術を受けたい」という気持ちも大きかったので、

美容外科よりも口腔顎顔面外科を選び、その中でも「ワイ口腔外科」に決めました!

 

<手術当日(10月4日)>

午後の手術だったので、前日から絶食して母と一緒に来院しました。

前日まではあまり実感が湧かなかったのに、先生にお会いした瞬間「本当に手術するんだ」と実感が湧いてきて…
「無事に目覚められますように」と怖い気持ちにもなりましたㅜ.ㅜ

荷物を預けて回復室で少し待ってから手術室に移動しました。

ここの病院は、保護者が手術の様子をCCTVで見られるのもすごく安心できたポイントでした!
それだけ自信と安全性があるんだなと感じました。

手術室で麻酔科の先生に「眠ったら終わってますよ〜」と言われ、気づいたらもう回復室にいました。

麻酔ガスが抜けるまで起きていなきゃいけないのに、意識が朦朧としていて最初はそれが大変でした。
夜から明け方まで看護師さんがずっと来てくれて、冷やすパックの交換や様子をチェックしてくれたのもとてもありがたかったです。

 

<手術翌日>

目覚めた次の日、ドレーンを抜いてもらいました。ちょっと変な感じはしたけど、すごく楽になって、
圧迫バンドをした後すぐに退院しました!

本当は両親に内緒で手術しようと思っていたけど、やっぱり保護者はいた方が良いと思いますㅠ
精神的にも肉体的にも意外と大変です!

私は輪郭手術だったので、翌日に退院しました。

 

<退院後2日目>

退院してからは痰が絡んで咳が出るのが辛かったです!
でも「咳をしないように」と言われたので、呼吸に集中するようにしました。

水を飲むのも口が開かないので、ダイソーで売ってるソースボトルを買って使う必要があります!
頑張って水を飲もうと努力しつつ、お腹も空いていたので、水・牛乳・豆乳などでしのいでいました。

薬も飲まなきゃいけないけど、口を開けないと錠剤が入らないのでそれも大変…。
歯磨きはガーグル薬で代用。一週間はほとんど歯磨きできませんが、私にはそれが一番辛かったかも(笑)

舌で歯のザラザラが気になってどうしても磨きたかったけど、頬骨手術もしたので大きく口を開けられず我慢しました…。

<術後3日目>

それまでは「思ったより腫れてないかも?」と思っていたのですが、3日目から本格的に腫れ始めました!

顔がどんどん膨らんでるのを感じて、ひたすら冷やして圧迫バンドをつけていました。
腫れを引かせるには散歩が良いと聞いたので、慎重に散歩にも出ました!

手術後は座って寝なきゃいけないので、座椅子まで買って、座って寝てましたㅠ
浅い眠りで、寝たり起きたりを繰り返していました。

 

<術後4日目>

腫れもあったけど、空腹感がひどくて、おかゆをミキサーにかけて少しずつ食べました。
「噛めないってこんなに大変なんだ…」と実感しましたㅠ

豆乳などもこまめに飲みながら、空腹との戦い!

あと、全身麻酔の影響で気管が刺激されて、声が1週間ほど出なくなりましたㅠ
でもこれは時間が経てば戻るので、あまり心配しないで大丈夫です! 私も最初は不安でしたが、ちゃんと回復しました。

その後は、ラーメンを細かく切って食べたり、茶碗蒸し、牛乳に浸したカステラなどからゆっくり食事を再開。

1週間くらい経ったときに、頬骨の抜糸と口内の消毒をしました。
頬骨の抜糸はほとんど痛みを感じませんでした!

まだ腫れが残っているので、よく散歩するように言われました。
さらに1週間後には口内の抜糸もしました〜! これはちょっとチクッとするけど我慢できる程度です!

 

<会社員としての現実>

私は会社員なので、1週間だけ有給を取って手術しましたが、
「誰にも気づかれたくない」なら2週間は絶対必要だと思います!

顔が腫れてて、やっぱりバレちゃいますね(笑)

私は話す仕事なので、自然と口の運動をする機会が多くて、思ったより早く慣れました。

 

<術後2週目〜>

2週間目くらいに、あご先がピリピリとしびれる感覚があり驚きましたが、
「神経が戻ってくる自然な反応」と言われました。思ったより強いしびれで辛かったけど、
今(1ヶ月経過)は全部治って本当に安心しています!

 

<1ヶ月目>

私のようにピリピリする症状も、時間が経てば良くなるので、あまり心配しないでください!

1ヶ月経った今、頬骨が確実に小さくなってきたのを感じていて、自信もつきました。
この手術を決めた理由も、昔から顔の形に強いコンプレックスがあって、
常に前髪を下ろして風が吹くたびにストレスを感じていたからです…。

「この風を気持ちよく感じられる日が来たらいいな」とずっと思っていました。
そして今、誰よりも堂々と風を受けながら歩いています。

まだ1ヶ月目で腫れも残っていますが、これから全部引いたらどうなるのか、とても楽しみです。

輪郭手術を考えている方、私は本当におすすめします!

人生が変わります。

長い文章でしたが、読んでくださってありがとうございました☺

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

X