홈으로 이동하기 이벤트페이지로 이동하기 사업자정보로 이동하기

私の顔のクエスチョンマーク[?]
ワイで ピリオド を打つ。[.]

 

리뷰

진료과목 両顎手術
제목 両顎手術は本当に耐え抜けば成功します、、 WHY口腔顎顔面外科・歯科医院

 

 

先月の5月27日にワイ口腔外科で両顎手術+顎先+エラを受けました!!
手術前の写真を見ても分かる通り、顔の非対称・受け口・口元の突出にずっと悩んでいて、子供の頃からものすごくストレスを感じていましたㅠㅠㅠ

20歳の時に初めて矯正をしようと歯科に行ったのですが、「矯正ではなく両顎手術が必要なケース」と診断されました。
でも、両顎手術が怖くて7年間ずっと悩み続けた末に、ついにワイで手術を決意しました!

 

私がワイ口腔外科で手術を受けることに決めた理由は

1.院長がイ・ソクジェ院長お一人であること!
 最近、代理手術のニュースも多くて不安だったので、最初から院長が一人で執刀する病院を選びました!!

2. CCTV公開
院長先生がとても堂々と「手術の全過程をCCTVで公開している」とおっしゃっていたので、さらに信頼できました!

 

  1. 院長先生の経歴
    以前、大手病院で勤務されていて手術件数も多く、経験も豊富でした!

     
  2. 矯正も同じ病院で可能
    矯正専門の院長先生もいらっしゃるので、両顎手術後に他の歯科へ行く必要がなく、同じ場所で手術と矯正が進められる点が魅力的でした!!

     

ワイ口腔外科を選んだ理由は本当にたくさんありますが、大きなポイントを挙げるとこのくらいでしょうか?
それに、とにかくスタッフの皆さんがとても親切でした…🥹✨

そんなわけで、カウンセリングを受けたその日にすぐ予約を入れて、手術を決めました!!

 

 

(手術当日)
はい、まず後悔しました。死にそうでした。
手術の時は全身麻酔なので、寝て起きたら手術は終わっていると思っていました。
顎の骨が痛いとかは全くなかったです。
ただ、呼吸がとても辛くて、顔には感覚がなく、尾骨とお尻がなくなったんじゃないかと思いました。
鼻にも首にもホースがたくさんついていて、尿管もついていたので、動くことが全くできませんでした。
初日の記憶は「死にそう」しかないです。実際に、時間を戻す方法を検索してしまいました。 ^^..

 

 

 

 

(手術2日目)
20-30分ずつ寝て起きるのを繰り返していたら、来ないかと思った翌日が来ました!
朝、看護師さんが尿管とドレーンを外してくれて、ここからは動けるようになります!
そして、院長先生と会ってウェイパーをつけてもらいました。前日よりは楽になりましたが、それでもまだ後悔しています…

(手術3日目・退院)
腫れの治療のレーザーを受けて、10時ごろ退院する予定でしたが、私は済州島に住んでいるので、手術後すぐに帰るのが大変だと思い、近くの宿泊施設を1週間予約していました。
そのため、チェックインの時間に合わせて遅く退院しても良いか確認したところ、問題ないと言われて16時に退院しました!
でも、地方に住んでいる皆さん、手術を受けたらどんなに遠くても家に帰るべきです。痛い時はやっぱり家が一番です。
私は翌日の早朝便で家に帰りました。宿泊費を無駄にしました…

 

 

(1週間目)

1週間は地獄でした。顔がこんなに腫れるものなのかと思うほど、どんどん腫れていきましたㅠ

顔の圧痛もひどくて、顔が裂けそうで怖かったです…

食事もできず、ソースボトルでニュケアやポカリなどの流動食しか飲めませんでしたが、正直お腹がすいていません。食べるのもつらいし、ただ口が元気がない感じですㅠ

でも、回復を少しでも早めるために、無理してでも食べています。

そして、毎日1時間の散歩は欠かせません!腫れには散歩が一番です。散歩すると少し腫れが取れる感じがします。

 

 

 

(2週目)
2週目になったら糸を取ります。この時から少し楽になりました!
鼻づまりもなく、ウェイパーも食事中に外せるようになり、ソースボトルともお別れです。それに何より薬を飲まなくても良くなったので嬉しいです…薬を飲むのが本当に大変でしたㅠ
この時からお粥や冷麺、ラーメン、プリンなど、柔らかい食べ物を食べ始めますが、まだ噛むことはできません。
なので、すべてハサミで小さく切って食べます!!それでも幸せです!!!
腫れも少しずつ引いてきました!
2週目が過ぎて20日目に入り、今では常にお腹がすいて、噛みたくて仕方ありません。
今では噛まずに飲み込むプロになりました。ほとんどの食べ物は噛まずにハサミで切って飲み込みます(笑)
他の人は手術後に7~8キロ痩せたと言いますが、私は1キロも減っていません。どうにかして食べ続けていましたから。順豆腐チゲ、麻婆豆腐、プリン、冷麺、チャジャンミョン、ジャムボンなど、何でも食べました。
腫れは本当にゆっくりと引いてきますが、寝て起きると顔がパンパンに腫れていて、夜になると少し引いて、また寝て起きるとパンパンに腫れて、夜になると引くのが繰り返しです!
暇な時には温湿布をしてあげると顔の圧痛が少し楽になります!ホットパックは本当にオススメです!
そして仕事にも行き始めましたが、まだかなり腫れているのに、顔が小さくなった、短くなった、印象が優しくなったなど、手術がうまくいったとたくさん褒められて、とても嬉しかったです><
顔の輪郭効果も確実にあるみたいです…ㅎ
手術後の痛みも少しずつ忘れ始め、今では後悔は全くありません。
早く腫れが引くのを待っています。前後の写真を見てもわかるように、手術前後の違いは明確です!
鏡を見るたびに入った顎に感動しています。ありがとうございます、イ・ソクジェ院長…そして入院中ずっと気にかけてくださった実長さんや看護師の皆さん…ㅠㅠㅠ
まだ矯正は始めていませんし、道のりは長いですが、もっときれいになると思うとただ嬉しいです><

 

 

 

 

<2ヶ月目>
もう日常生活には全く問題ありません!
腫れは最初の頃に比べてかなり減りましたが、まだ少しずつ徐々に減っていっています。腫れとの戦い…笑
食事も固いものや噛みにくいもの以外はだいたい食べられるようになりました…嬉しいですㅠㅠ
でも矯正器具を付けてから、あまり食べなくなっちゃいました。矯正器具がめっちゃ不便でした
そのおかげで9キロ痩せました、ラッキー!

 

 

まだ腫れはありますが、周りの人たちが「手術がうまくいった」と言ってくれるのでとても嬉しいです
ただ一つ後悔しているのは、顎が入ったことで頬骨が目立つようになったことです…。頬骨も手術しておけばよかったかも…ㅠㅠ
でも効果は良くて満足しているので、メイクの仕方や服のスタイルが変わった気がします。
何より自信が…ㅎㅎ

 

手術から2ヶ月が経ち、今では初対面の人たちには手術したことがわからないみたいです!
それだけ自然になったということです!
早く残りの腫れが引いて、もっときれいになりたいです><

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

X