홈으로 이동하기 이벤트페이지로 이동하기 사업자정보로 이동하기

私の顔のクエスチョンマーク[?]
ワイで ピリオド を打つ。[.]

 

리뷰

진료과목 両顎手術
제목 ビビりによる両顎輪郭4週目レビューです! WHY口腔顎顔面外科・歯科医院


こんにちは

受け口改善の為に両顎手術と輪郭2点をしてついに1ヶ月が経ちました(笑)

2週目に抜糸をしてとてもすっきりした私は翌日家に帰るために飛行機に乗りました。

*2週目のレビューは<こちら>をクリックしてください!

乗りながら気圧の影響で何かあったらどうしようと心配していましたが、実は術後2日で飛行機に乗っても問題なかったです…(笑)


でも飛行機から降りて家に帰る途中で耳が詰まるような症状が起きました。

安全でも副作用はあるんだなと思って家に帰って室長に聞いたら普通の症状だと言われ安堵しました。


家に着いて彼氏に会ったら顔が小さくなったね、しんどそうと慰めてもらい涙が少し出そうになりましたが、食費が減るだろうねという彼の言葉に涙がすっと入りました ^^;;

こうして2週間の診療もないので顔には気をつけようと思って、フェイスバンドは1時間ずつ必須、夜の散歩も必須で2週間を耐えました。


私の場合は上下の噛み合わせが合わなくて食べ物自体が食べられずタンパク質飲料だけ飲んでいたんですが、家に帰ったら欲が出てあれこれ食べようとたくさん試しました。


ウェイパーをつけたまま食べればいいや、とあれもこれも食べようと噛んだ瞬間、ウェイパーが抜けて食べられないこともあったし ラーメンを細かく切って食べることもありました。

何でも歯ごたえが重要だなと、歯ごたえがないから何を食べても満足感もなく幸福感もなかったです。なので、その後お腹が空いたらニューケアで済ませていました。


でも私はこんなに飲めなくて飲み物一つに頼っているので痩せるはず?あれ? どうしたものか…私は手術前から体重変わりませんでした…。人によるんですね(笑)


 

やっと4週目になってWHY口腔に矯正をしにに行きます。

院長との面談で腫れは3~40%減った程度、心配していた副鼻腔炎はCT上何の問題もない、

ただ唇が別々に動くので、開口運動を頑張るようにと言われました。


矯正科の先生に会って、まず炎症や歯茎に埋もれたスクリューを下3つ除去(痛そうと心配していましたが感覚なし…)、インビザラインのための準備を2時間ほど行いました。

使わなかったあごをずっと開いて力を入れていたのでとても大変でした。

それでもうまく仕上がってウェイパーを外して捨てて‼インビザを付けました。


上顎下顎が合わないのは少なくとも2~3ヶ月後に合ってくるという矯正科院長の言葉でこれからずっとニューケアで耐えなければならないのかと思って呆然としましたが、きれいになるためならできないことなんて!1ヶ月耐えたのだから。

頑張ってみようと思います!!!



<手術前>

X