
こんにちは2ヶ月目の後期に戻りました。
前9月30日にワイ口腔というところでピエロ、四角顎、前顎手術を受けました!
回復をしながらその間にお酒を食べることも多かったんです。
だから一ヶ月半分過ぎてから酒を食べたのですが、むしろ酒を食べたときに注ぎません。
すぐに腫れないようですね 人体の謎は私も理由はわからないので線と結もたくさんまとめられたんですよ顔もしっかり良くなりました!
最初はギンガミンがもっと削るのをやりたい気持ちが大きかった。


しかし、元帳を訪ねてお会いした前と比較写真を見てからはああ…たくさん変わったんです。
ハド一日ずっと見つめるから変化を感じられなかったんだ変化が大きいんですよ!
文章の腫れのような場合はうまくいかなかったので、ただ毎日毎日の体調に従っていくと思います。
確かに気持ち悪い時は気持ち良くなりますが、それを去ってその感じはありますよ。
肌がうーん…部分部分を注いでカチカチと言わなければならないが、これがつらい感じが少しありますよ!
骨感は確かにないのがうーん。光が当たると少し現れます。
これは時間が過ぎて完全に落ち着かなければならないと思います!


痛みのような部分はああありません。
でもこれも元々はひどかったんですけどどんどん進んでるんだと感じられて特に心配はダメですね!
元帳ctも見たんだ 私も直接感じていてもう心配は一つもないようだがそれでも油断して怪我することはないようにしなければならないでしょうㅎㅎㅎ
もう手術してからわずか2ヶ月ですが、今後も着実に管理しやすくして、もっときれいになってほしいですㅎㅎㅎ