ワイグガン顎顔面外科で輪郭3種やってきました。


手術前の写真です。
待ち伏せ愛もあったので、上に二つ一緒に進行しました〜顔の横に余白を減らしたかったので手術しました^^

退院前の写真
私はワイグガン顎顔面外科でしたが、ここで最高の点が手術するとき、保護者が種子テレビに参観しながら見ることができます。
私は彼氏が相談室で見てくれたのに…(笑)
最初は10分しか見えませんが、院長が手術するのが落ち着いてとてもよく、2時間も医学ドラマのように見ました。
とにかく、手術はうまくいったようです。

退院して2日目です。
2日目までは腫れはあまりひどくなかったのですが、私は目の下のあざがパンダとてもすごくひどかったです。
手術後に麻酔を破って顔を押すような感じと左の関節遊び痛みがすごくひどかったです。

手術後3日目です。
と腫れが大ヒットです。本当にあまりにも醜い
生まれてこんなに醜いことはなかった。頭の痛みと中のうずきは続きました。
腫れのピークを撮って6〜7日目に散歩を頻繁にしてくれるので、大きな腫れがそろそろ落ちました。
8日目にグレッタールの縫い目を抜いて(バンドをはがすのはとても痛い)、私は7日目から約やめましたが、薬を食べませんでした。
頭が痛くて中腹がすくなくなりました。

10日目
10日目の腫れです。大きな腫れはたくさん落ちたと思います。
私は8日目から出勤したのですが、顔重さ+ご飯よく食べられてはいけません。
とにかく、一週間を過ぎると生き残りました。
今はまだ腫れているのに友達がみんな顔が小さくなったんだから早く腫れが全部抜けたらいいですね(❁´◡`❁)
1ヶ月車
輪郭を描いたとき、一週間は地獄のようでした。
もう一ヶ月が少し過ぎましたね!
今は食べたいものすべて食べて不便なことは特にないと思います~
輪郭で頭もすごく痛いのにそれは一週間ぐらいなくなって歯引き+くすぐり?同じことは4週間折りたたまれてなくなりました。
腫れが与えられるまですっかり抜けたら、その後にはよくしませんね!2ヶ月目になればさらに抜けるでしょう..?

手術後1ヶ月目
手術5週目
手術5週間の写真です。


手術前手術5週目
3ヶ月目の写真です。
まだボールのほうが腫れているので重いですㅜㅜ、、
それとあごのほうとピエロのほうが時々電気的に当たっただけでチリッとしたことを除いて不便なことはないようです!
実はまだまだ腫れが抜けていませんでしたが、6ヶ月目になるとたくさん抜けますよね?
それでも顎側の腫れはたくさん抜けて満足です(●'◡'●)