写真は順番に(手術当日 - > 2日目 - > 3日目 - > 1週目 - > 2週目)

顔面輪郭3種(道化師、四角顎、顎先)2週間後期ですㅎ
写真は順番に(手術当日 - > 2日目 - > 3日目 - > 1週目 - > 2週目)

手術当日 - 思った以上に驚いた。
私も驚きましたが、院長の室長の看護師の方
みんなとても遠いと驚いた…^^ㅎㅎ


手術当日 - 室長がとてもかわいいと写真を撮ってください^^

手術2日目 - 前日より腫れが少し上がってきたが、この程度なら見てほしいと自撮りもたくさん撮る^^

手術3日目 - 腫れとの戦争が始まります...狂ったように腫れ始めます。

手術1週目 - スポンジボブの脂肪だけ顔が腫れてティンティング腫れㅠ自撮り嫌いㅠ表情で見えますか?
この時、病院に行き、グレットナール側の縫い目を解放します。

手術2週目 - スポンジボブの脂肪から抜け出してしまいますが、まだ大きな腫れと広大な感覚はありませんㅠ
口の中の縫い目を取り除きます。
このように見たらまた腫れ落ちるのが目に見えてよかったです。
腫れて顔が小さくなっているのか分からないので、実装を悩ませています。
目、鼻、胸のように目にはっきり見える手術ではなく、時間が経つと見える手術だと言いました。
私たちのダンディンと散歩も頻繁にたくさんして、カボチャジュース、ニューベイン、アーティチョークなどよくよく食べているから
もっとうまくいきますよね?ㅠㅠこの男の性質の髪のために腫れを取るのはゲルです。
胆嚢にはctとx-rayの写真を持って来ます!
顔面輪郭3種ハンジすでに2ヶ月で半分が過ぎましたね。
腫れ落ちて管理するのに大変なことを感じず、そんな時間はすぐに行きますね^^
手術前と手術後(2ヶ月)写真比較後期残します〜

いつも見る顔だから腫れが落ちるのか、落ちるのかよく分からなかったのですが、こんなに写真で見るとたくさん抜けて変わったのが感じられました!

せっかく化粧もして自分撮りも撮って日常生活可能になってとても好きです!
まだ筋肉や表情をするとき、顔に触れるときに少しぎこちない感じはするのに時間が経つと良くなるなんてもう少し見てみましょう〜
2ヶ月が過ぎましたが、時間が経つたびにちゃんちゃんが汗だくしようと努力中です!
腫れた車もコッカリ服用しています^^
下に成形前後ct比較してみましょう〜



