こんにちは!
私は手術の前にしゃくれ顎と左右非対称で歯の矯正をしました。
矯正していた時も担当のお医者さんから、両顎+歯の矯正 or 歯の矯正をするか
決めてくださいって言われたんだけど
当時は歯の矯正だけしても両顎程ではないけど、
しゃくれ顎の改善にはなるって言われたから矯正だけしたんだけど…
矯正器具を取っても平面的な顔、長く見える顔、
自信のない横顔がずっと私のコンプレックスでした。
正面から見る私の姿と、45度、横90度から見える私の姿は全く別人だったんです。
写真を撮る時、口を隠すのが習慣で、横顔は絶対に入れられませんでした。
「やろうかどうしようか、矯正を一度したのに何で両顎なの~?」そんな気持ちで3年が過ぎました。
そんな中、手術が遅くなるほど回復も遅くなって、肌のたるみももっとあり得るという話を見て、
こんな風にためらっていたら、もっと時間が経過しちゃいけないと思って
カウンセリングを受けることになりました。
一番の重要に考えていたのは安全でした。
大きな手術だから安全が保障された専門的な場所でカウンセリングを受けるべきだと思ったし、
美容整形外科は念頭に置かず、無条件口腔顔面外科でしようと決めていました。
WHY口腔顎顔面外科のYouTubeを見ていたら院長がすごく冷静なのに意外と優しそうに見えたんです..?
私は自分の状態を客観的に見てくれる先生が必要だったので、
すぐにカウンセリングを受けることにしました。
面長の顔、深いほうれい線、長い中顔部の横から見た時の平面的な顔など、
悩みを話したところ、 両顎手術+輪郭3点(頬骨、エラ、前顎)で解決できる部分だったんです。
あと、私の場合は追加矯正なしで進められるということで、それも決定打となりました。
2ヶ月前に手術日を決めて、震える気持ちで手術の日を待ちました。



[手術当日]
地方に住んでいるので前日からの絶食を守りながら汽車に乗ってソウルに来ました!
病院に到着してすぐに、手術案内をもう一度受けて、落ち着いた気持ちで着替えて、顔を洗って待機しました。
麻酔が効かなかったらどうしようかと悩む暇もなく、目を閉じて起きた時には手術は終わっていて、
看護師さん達から深呼吸をするように言われたので呼吸にだけ集中しました。
当日の記憶は水がとても飲みたかったけど、夜8時以降にしか飲めなかったからそれがすごく大変だったくらい..?
[手術+1日目]
お昼前に尿道カテーテルと血袋を取り除きました。
やっと生きた心地がしました。 病院の廊下も少し歩いてみて、
麻酔後で力が入らないけど、できるだけ早く回復するためにそーっと動きました。
アイスパックをしないと顔の感覚にもっと集中してしまって嫌だったので、アイスパックをちゃんとしようと頑張ったんですが、
私よりも看護師さん達が少しぬるくなったらまた持ってきてくださって、
何とか最大限むくまないように気を遣ってくださって本当にありがたかったです。
保護者はいなくて私一人で行きました!看護師の先生達のおかげで誰もいなくても大丈夫でした。
担当院長も忙しい中でも、私の経過も見に来てくださって、不安を和らげてくれる安らかさに感謝でした。
[手術+2日目]
本当に看護師の先生達のケアのおかげか、思ったよりむくみがないと言われて、すごく満足しました。
歩くのにも支障なく、色んな注意事項の案内を受けて処方された薬を持って退院!
ニューケアとポカリスエット、カボチャ汁は前もって家にお願いして準備しておきました。
[手術+3日目~手術+5日目]
本当にこれが人の顔なのかと思うほど、だんだんむくんできました。
腫れが私の顔を支配した感じで、退院してからとてもむくんだので不安でした。
私の管理がよくできていなかったのか、何か間違っていたのか、
それでカウンセリングした室長と病院のカカオトークでたくさん質問しました。
質問する度に、「こうしたらもっと大丈夫になる」
「正常な症状だから安心してもいい」などと答えてくださって、安心できました。
飲むのももう嫌で、薬を飲むのも大変だったけど、きれいになった顔を考えながら耐えました。
ソウルにいる間、知り合いの家にいましたが、腫れのレーザーを受けに
行ったり来たりしながら、わざと歩くようにしていました!
[手術+6日目~手術10日目]
7日目からむくみが取れて、本当に鏡姫というあだ名がつきました。
とても不思議でした。
腫れているのにスリムなラインがわかったし、最大のコンプレックスだった横顔が変わったんです。
おかゆも食べて、ティラミスも食べて、薬も頑張って飲んで!
ウェイパーもご飯を食べる時だけ取って、口の中の消毒と歯磨きを頑張って! ウェイパーの洗浄も頑張りました!
手術11日目には出勤したんですが、会社の人たちから「本当に顔が小さくなった」とむくんでるけど、
「すでにすごく綺麗」と、「本当に上手くいったね」って言ってくれました。
「むくみがとても可愛いから、腫れはもうちょっとゆっくり引いたらいいね(???)」とか言われる位で、とても嬉しかったです。
でも自分でも本当に変わって綺麗になって..すごく幸せでした···
(メイク完全可能! 代わりに強く塗らず、気をつけて塗りました!)


[手術+2週目~手術+4週目(1ヶ月)]
手術2週目に来院して抜糸して消毒しました。
「抜糸するのが、超~~~痛い」というレビューを見てブルブル震えながら来院したけど、
びくびくしている内にもみあげの抜糸は「終わりました」と言われたので、「え?」と疑うほど痛みはなかったし、口の中の抜糸は涙がポロポロ…。
でも院長は本当に手速くしてくださったので、我慢できました。
抜糸してからは、腫れがもっと引くというから、ワクワクする気持ちでまた家に帰ってきました。
食べられるものが多くなって
(これからは辛いものも食べられるし、味関係ないし、麺類も切って食べられるし、ケーキもOK)

とても幸せでした。 口の中の縫い目の異物感もなくなったし、
うんざりするニューケアからも脱出して.. タコ入りキムチ粥..
インスタント麺も食べられると言われてとても幸せでした。
出勤する度に昨日よりもっと痩せたって言われてキャラクター顔じゃなくなったねってwww
私も満足だけど、周りの人達が もっと「やってよかったね」って言ってくれて、たもっと嬉しかったです wwww
もう1ヶ月目が過ぎましたが。 まだ腫れがあって、 マスクをして過ごしていますが
マスクをしてても「小顔になった、すごいね」とたくさん言われました。
目と鼻の手術をしていないのに、顔が小さくなったから目もしたのって言われたり、
顔が小さくなったから「鼻もしたの?高くなったみたい?」ってwww
本当に「綺麗になった」ってたくさん言われます。

正直、手術4日目までは息もできないし、ただすごく大変で、「手術が正しかったのかな?」って思ったくらいだったけど、
今はやってよかった、本当によかった!って思いますww
1ヶ月目でこんな感じなのに3ヶ月、6ヶ月、1年になればどうなるか、毎日が楽しみで早く焼肉を噛んで食べたいです!!
~~~3か月後~~~

もう3か月だなんて…> <
今日は手術して初めて飛行機にも乗ってみたんだけど!
気圧の差が感じられる時に少し耳鳴りがする感じ以外は大丈夫でした!
私は手術前にしゃくれ顎と左右非対称で歯の矯正をしてたんです。
矯正していた時も担当のお医者さんから、両顎+歯の矯正 or 歯の矯正をするか決めてくださいって言われたんだけど
当時は歯の矯正だけしても両顎程ではないけど、しゃくれ顎の改善にはなるって言われたから矯正だけしたんだけど…
結局両顎手術と輪郭3点(頬骨、エラ、オトガイ)をしました。
やっぱり感じるのは本当に2か月目とは本当に違う3か月目…
もう本当に先に言わなかければ誰もわからない位本当に自然になりました!!!

去年の夏はずっとマスクをつけていたけど…堂々とマスクを取ることができてどれだけ嬉しいかわかりません😭
周りからも本当にやってよかったねって、顔がすごく小さくなったって
顔の下が強調されるサングラスとかキャップには目もくれなかったけど、今はむしろ自分からよくするようになりました(笑)

今回検診に行った時も、骨がよくくっついていて、
口の周りの筋肉をよくほぐしたらよいと言われたので、時間がある時にモミモミしてます :)
スクリュー(口内のネジ)を取るのが怖くて、ブルブル震えていたんだけど、あっという間に終わりました。
院長の凄腕は有名です。

下顔が整ったので本当に最近はキュート顔だって、すごく可愛いって言われます。
私は可愛いって言われるのが好きだったみたいです…(笑)
あまり硬すぎない程度のお菓子、クッキー、お肉類は小さく切らずにも食べれるし!
これからはお酒も飲めるから…<3 最近冷たいビールを飲んで涙が出そうになりました…(笑)へへ
院長…幸せな人生をもう一度プレゼントしてくださってありがとうございます
管理を一生懸命頑張って、もっと可愛くなったレビューを書きますね!!