홈으로 이동하기 이벤트페이지로 이동하기 사업자정보로 이동하기

私の顔のクエスチョンマーク[?]
ワイで ピリオド を打つ。[.]

 

리뷰

진료과목 両顎手術
제목 確かに両顎と輪郭をしたら目鼻立ちがよりはっきりしました WHY口腔顎顔面外科・歯科医院

<手術前>


大きくなるにつれて顔がゆがみ顎が出ているのが分かった瞬間から、ずっとやりたかった両顎をついにやることになりました!

からかわれたり、自分でも気に入らず一生克服していかなければならない宿題だったのに、両顎をしてから何かに解放される感じでした!

不正咬合を持っている方々なら、 皆さん共感されると思います。

青少年、成人になったばかりの頃、定期的にに両顎の相談に行ってましたが、どこに行っても先に矯正をしなければならないと言われましたが、

WHY口腔顎顔面外科でカウンセリングを受けた時も先矯正が必須だと言われたので謙虚に受け入れ、手術を決心しました。

どうしても大きな手術なので十数年ためらっていましたが、これ以上遅くなってはいけない、人生の重要な瞬間ごとに必ず残さなければならない写真さえ

見るのを嫌がってはいけないという気がして、大丈夫だと言われる病院へ何ヶ所かカウンセリングへ行きました。

実は、インターネットで調べた時から、WHY口腔顎顔面外科が一番簡単にYouTubeで様々なケースのレビューもたくさん見られたし、

気になる点がよく整理された映像が多くてよく探してみたりして一番親しみを感じていましたが、

カウンセリングを受けてみたらより信頼で来たので、WHY口腔顎顔面外科で手術をすることに決めました。

 

その理由は

1. 院長の経歴 - 前にいらっしゃった病院も有名な病院でその病院の中でも多くの手術をされたこと。

2. 一日に手術は一件だけ-院長も人間なので一日に多くの手術をすると体力的に疲れて手術のクオリティが落ちることがありますが、一日一件だけするということは患者一人一人几帳面に見てくれると予想

3. 合理的な金額 - 両顎自体が大きな手術であるため、費用が負担になるが、基準値より合理的な価格

4. きれいな病院

5. 保護者が手術室の防犯カメラ手術中にリアルタイムで見ることができる

このような理由でWHY口腔顎顔面外科を選択し、非対称と不正咬合があったので両顎と共に輪郭3点も手術することになりました。

 

手術前(矯正1年)

- 顔だけでなく歯並びも良くない状態だったので先矯正期間が1年くらいでかなり長かったし、実はまだ噛み合わせが合っていない部分があって

6ヶ月ぐらいもっと矯正が必要でしたが日程が合わず、矯正科の先生のこの程度なら大丈夫だという時期に合わせて手術日を決めました!

室長が準備物をまとめて送ってくださり別に調べる必要なく送ってくださったものだけ準備して行きました。

病室の中に加湿器、座布団、ネックピローなどほとんど用意されているので、室長が送ってくださった通りにしても十分です。

 

手術当日(2/26)~7日目

- まず、9時30分までに来院して10時に手術室に入りました。

両親が手術防犯カメラを4時間という長い時間見てくださって一ヶ月前から室長が勧めてくれた通り、しっかり栄養剤を飲んだ結果、出血があまりなく無事に手術が終わりました。

両親の話ではよく起きれなかったそうですが、私はそのような記憶はなく、病室で押し寄せる痛の波と息が苦しさと共に目を覚ました記憶しかありません。

痛いというレビューはありますが、みんな呼吸しにくいのが不便、という話だけあって甘く見たのか思ったよりもっともっともっと痛かったし、

院長も思ったより痛ければその分心の準備をしないで来られたのだと、冗談のようにおっしゃっていたので、私のレビューにはどう痛いのか詳しく書こうと決めました。

あごの骨を削った手術なので手術部位が本当に痛いです。

私が先天的に体が弱くて病気がちなのでもっと痛みがひどかったかもしれません。

顔全体を誰かに叩かれたようにズキズキと凝るように痛く、普段偏頭痛がある方なので、ひどい偏頭痛が来て小さな光にも頭が痛くてなるべく暗く生活しました。
痰がからんで喉で呼吸することも大変で鼻はつまったから鼻でも当然息ができなくて鼻血も出るしいわば長すぎて3日間苦しめられた痛みを整理すると

1. 誰かが顔全体をほじくり上げたような顔の痛み

2. 息がまともにできなくて、今にも死にそうなもどかしさ

3. 痰のせいで更にくる息苦しさ

4. 顔の痛みで押し寄せる頭痛と眼圧が上がって目玉が飛び出しそうな目玉の痛み

5. 顔を少しまわしても目まい

6. 一週間目までは少し動いてもめまい

7. 初日は麻酔を抜かないといけないので眠くて痛くても眠れない辛さ

8. いざ眠れても痛みで眠れない、1時間ごとに目が覚める苦しさ

9. 痛みで一日が一ヶ月くらいに感じる(時間が本当に行かないです)

10. 痛みで退屈かと思って持って行ったiPadのノートパソコンの本はほとんど見られない

(ただ何も考えずに映像を視聴できるiPadやノートパソコンくらいはお勧めします。本は絶対に読めません)

11. 尾てい骨が壊れそうな痛み

12. 腰と首が本当にとても痛いです

(座って寝ないといけないので腰や首の尾骨が小さくなります)

もっとあったと思うんですが これくらいまで書きます
不正咬合で両顎まで考えるほどなら、痛みよりは一生受けたストレスの方が大きいので、必ず手術すると思いますが

必ずしっかりと決心して、うまく勝ち抜いてほしいという気持ちで詳しく書きました。

他のレビューの書き込みに結局は時間が薬だと言うが時間が本当に行かなくて苦しかったが結局時間が薬という言葉がぴったり正解です。

退院して一週間目までは家でも似たような痛みに悩まされますが、痛みの程度だけが少しずつ変わって、だんだん鼻が開いてきて、 息を少しずつ休めるようになります。

これまで受けてきたストレスに比べればこれしきの苦痛なんて、とかこれさえ耐えればもうこれまで受けてきたコンプレックスから抜け出せるという考えを持てば耐えられました。

一週間目まではまだむくみがパンパンな状態ですが前にとがって鋭かった印象を考えるとむくんだ顔もそれなりにかわいく見えます 笑

そして夜に当直の看護師の先生たちが 管理してくださるんですが、最後の夜にいらっしゃった看護師先生が本当にとても親切で几帳面に見てくださってとても感謝していると伝えたかったです。

短髪の看護婦先生だったんですが、徹夜で看護するので大変だと思いますが、親切で丁寧に見てくださって本当にありがとうございました。

コツは、夜眠れないときは前のロビーに誰もいないので、ソファでテレビを見ることができます!

院長もよくいらっしゃって様子を見てくださったんですが、退勤前にも一度いらっしゃって外でテレビを見てもいいと言って、眠れないときに外に出て座っていました。

テレビでネットフリックスとディズニーチャンネルが見れるそうなので、外に出て見るのもおすすめです!

しんどいと少しの気遣いがとてもありがたかったのですが、ロビーにいる時寒くないかとテレビ見ても良いとお世話してくれた看護師さんもとてもありがたかったです。

1週間目の要約 - すごく痛くて大変 それでも手術した顔はそれなりに可愛くて、院長は無愛想に見えてもそれなりに冗談がお上手でよく見に来てくださる。

ps. 最も有用だったアイテム加湿器、ダイソーソース入れ!


7日目~17日目(3/5~13)

一週間目に病院に行って消毒兼検査、もみあげの抜糸をして腫れのレーザー治療を受けます。

消毒するとき大きな痛みはありませんが、ひりひりする痛みはあります。

輪郭3点も一緒にやったので、もみあげに縫い目があって洗っていない状態で行ってしまってすみませんでした。

私は大丈夫だと言いましたが、院長が断固として大丈夫じゃなさそうとおっしゃったので汚くてそうだったと思います。

もちろん歯も磨けないので口臭もします。

院長、少し大変な職業だなと感じました。

些細な会話ですが、消毒しながら交わした院長との会話がかなり面白かったです

院長:歯みがきができなくてもやもやしますよね?

私:においがします。

院長:そうですね、私もにおいます。

私: 申し訳ありません。

院長:申し訳ないことないです。大丈夫です。毎日嗅いでいるので。

院長、本当に大変ですね。あとかなり断固としています。

とにかく

両顎は本当に時間が薬だという言葉が ぴったりだと思います。

時間が経つにつれて痛みが和らぎます 痛くないことはないが

1. 時々くる顔の痛み

2. 妙にぴりっとして神経がうごめく不快感

3. 歯ぎしりするように歯がうずうずして顔がうずうずする

4. 楽になってから来る食い意地

5. 散歩する気力はなく、半分だけ横になっているので腰、背中、首、お尻の痛み

それでも一週間目の時に比べると本当に楽になりました。

これからは両顎をしてよかったという思いがもっと大きくなります。

一週間だけ頑張れば、 その次からは耐える難易度が低くなります。

勿論、一ヶ月までは苦労しなければならないから心を決めてください。

 

腫れは一週間目が最高潮で、その後からは少しずつ減ります。

ところでレビューを本当にたくさん探して経験もしてみた結果、人によって手術方法も違うし体質も違うので、

むくみが取れる速度や痛みの程度は全部違うので、一週間目以降は千差万別だと思います。

私はすごくむくんでいる方ではありませんが、 むくみがゆっくり取れる方だと思います。

レビューをたくさん探した方なら、自分でむくむのでストレスを受ける傾向が大きいようです。私がそうなんです。

むくみが遅く取れるから、え?! この人はこの時、こんなにむくみが取れたのに なんで抜けないんだろうって思いながら すごく憂鬱になるんです。

ただでさえ食べたいものも食べられなくて元気がなくて大変なのに-憂鬱までしたらもっと大変だから他の感想は気にしないで、人によって違うので

散歩をたくさんして ホットパックをたくさんして、耐えてください。

私もちょうど3週目に入ったばかりなので、耐えているところです!

両顎で大変な点も多かったが良い点がもっと多いと思えば

耐えられます

1. すべてのことに感謝するようになります

-死ぬまで生き返ったせいか、些細なことに感謝するようになります

2. 奥歯同士で叩かれるもの

(まだ落ち着く前なので完璧ではないですが前に感じることができない

奥歯の噛み合わせに不思議でよくやったような気がします)

3. きれいになった顔のライン

4. 相対的に高く見える鼻筋(個人差がある場合がある)

- 顎が入ると平らに見えていた顔が立体的になり、鼻が少し高く見える

5. 顔がすごく小さくなる

- みんな一番驚くのが小さくなった顔と顔が小さくなって目鼻立ちがもっと大きく見える

まだ17日目なのでこの程度で時間が経てば痛みと大変な記憶はなくなって、良い点がもっと多くなると確信します。

 

7日目~17日目の要約

- 痛みが次第に減り、むくみが少しずつ取れていき、体が丈夫になるにつれて、少しずつメンタルを整えなければならない時期だから 心構えが重要。

ps.むくみのレーザー治療効果グッド。家から近ければ無料サービスなので毎日病院に行ってレーザーを受けてください。
 

4週目

4週目が過ぎて、もうすぐ 2ヶ月目ですが、感覚も少しずつ戻ってきているし、大きな腫れはたくさん抜けていて、初めて見る人は手術したのか分からないほど目立たないです!

その代わり、まだ小さい腫れと後矯正でぎこちない口元のせいで、その前から見ていた友達ぐらいしか分からないくらい? となります。

全体的に顔もすごく小さくなって顔が小さくなるから目鼻立ちがもっと大きくなったという話をたくさん聞いて満足中です👍👍👍

少し不便な点は感覚もまだ完璧に戻っていないし口もあまり開かない状態で、

あごが入って口の中の空間が小さくなりましたが、後矯正中なので口の中がとても不便だという点?😭😭

そして咀嚼が可能ですが、咀嚼がうまくいかないということ? まだ食事が不便なので、舌で潰せる食べ物を食べています。

この二つを除けば全体的に満足中です👍👍

鼻の下のむくみさえとれば 本当に満足できそうなので我慢しています。

そしてホットパックと軽い有酸素運動がむくみを取るのに一番役に立つようなので参考にしてください!👍

X