


私は不正咬合、しゃくれ顎、顔面非対称が酷くて普段写真を撮る時に明るく笑えず、横顔が映るように写真を撮るのがとても嫌でした...
いろんな歯科に行きましたが’成長が終わっているので矯正と両顎手術をしなければならないと言われ、2年近く矯正をした後、
8月の初めにWHY顔面口腔顎外科で両顎手術とエラ、顎先の輪郭2点も一緒にすることになりました!
病院に行きカウンセリングを受ける時、施設がとても綺麗で職員の方々もとても親切で明るく接してくださいました。
そしてこの病院は手術を一日に一件のみ進行しており患者さん達を気にかけてくれているのを感じたためここで手術をしようと決心しました。



[4週目(病院に来院)]
今は事実上手術による支障は大きくありません。(食事は除く)
病院に行って経過だけ確認し帰宅しやっとウェイパーを取りました!!
ウェイパーを取ると、これまで不便だった発音やよだれが出るなどの不便さが無くなり、今は完全に日常に戻りました。
一つ悲しい点があるとしたら私は手術後も矯正が必要なケースだからかまだ奥歯がちゃんと噛み合ってなくて食べ物がしっかりと噛めません。
でも昔から食べ物をしっかり噛まずに飲み込む癖があり、大体の食べ物は全部食べれています。
このような習慣のせいで胃炎にもよくかかって大変でしたが。。
それでも矯正科で噛み合うようになるまでそんなに時間はかからないと言われ少し慰められました(笑)
最近は手術前の日常と同じように過ごしているのですが、私は普段外食が多かったのですが、最近はいつも家で食べています。
また、 ご飯を食べる時に口を開けるのが大変で食べ物が入れづらいです。
地道に開口運動はしていますが、大きな変化はありません。
これをご覧になった方は運動とホットパックができる時期になったら必ず続けてください!! 私は怠け者なので少し後悔しています。



[3ヶ月目(病院に来院)]
みんな手術をして正解だったと言ってくれて、外見的な自信がとても上がりました。
4週目までは不便だった口が開かない症状もかなり良くなり、手術後の矯正を通じて奥歯も噛み合い始め、今はすべての食べ物を楽に食べることができます!
敢えて不便なことを挙げるとしたら、顎先の筋肉が固まっていて表情を作る時に引っ張られる感じがあるくらいです。
4週目のレビューでもお話ししましたが、本当にホットパックをしっかりしてください。(笑)
事実上3ヶ月目からは何の支障もなく、ジム、運動のような活動も十分にできます。
浮腫みは1年でも取れるということですが、ここでもっと取れるむくみがあるのかなとも思います笑笑笑
3ヶ月前まではとっても大変だったのに今はその時の記憶も思い出せないくらいとても幸せな毎日を送っています(笑)
私は周りのみんなから浮腫みが取れるのがすごく早い、 回復が早いと言われました。
その理由はよく分からないですが、私はどうにかして美味しいものを食べようとしたのと、運動もしていたからなのか、瞬く間に回復ができた気がします。
お医者さんがおっしゃってくれたアドバイス事項の中でできる最大限のことをしてくれようとしたんだと思います。
みんな勇気を出して第2の人生を生きていけることを願っています。